フォトギャラリー
鴨島屋外貯蔵庫の草刈り
とくしまモーターEXPO2019(2019.10.19-20)
東京モーターショー2019
大阪オートテック (2019.2.8)
京都、社員旅行 (2018.7.15)
姫路城、社員旅行 (2017.7.16)
NGK2&4racing (2017.4.23)
慰安旅行、岡山国際サーキットとBBQ (2015.6.28)
社員旅行
吉本新喜劇とウエスティンホテル淡路でバイキング(2004)
海遊館と鶴橋で焼肉(2005)
東映太秦映画村と京都グランビアホテルでバイキング(2006)
樫野倶楽部で夕食会(2007)
宝塚歌劇団とキリンビアパークと元町中華料理(2008)
別子銅山と全日空ホテルと坊ちゃん劇場「龍馬!」(2009)
60周年記念で「クーザ」を見てきました。
(2011)
(2011)
新しくなったなんばグランド花月です。
(2012)
(2012)
大焼肉パーティ 2010.5.2
59期の終わりに (2010.9.25)
59期の終わりの土曜日業務終了後本社社屋前で、本社・徳島営業所・パートさん・家族が集まって焼肉パーティやりました。
あっという間に5kgの肉がなくなり、買いに走った次第です。
「凄すぎ!」
あっという間に5kgの肉がなくなり、買いに走った次第です。
「凄すぎ!」
60周年記念旅行
クーザ(中ノ島ビッグトップ)を観る
神戸 防災センター見学
道頓堀のがんこ寿司で宴会(祝賀会)
六甲山ジンギスカンパレスにて
淡路でボウリング大会
どんなもんだい!
ガオー!!
東環状線からの会社 2012年5月
スキャンセミナー 2013/7.3
台風の中、社員旅行 H25.9.15
パドックで馬をみて、、、見てるだけでも楽しい!
「阪神競馬場」
あまりに大きくて綺麗で、驚き!
あまりに大きくて綺麗で、驚き!
コイルアナライザーとO2センサーセミナー 2013.10.9
日本特殊陶業のセンサー事業部長の犬飼主任が、はじめてのセミナー。
少しアガッていたようですが、聞いている人は真剣でした。
少しアガッていたようですが、聞いている人は真剣でした。
ダイレクトコイルアナライザーを実車にて体験。
表示された数値をどう読むかが最大のポイント!!
休憩時間にもかかわらず熱心に集まっています。
表示された数値をどう読むかが最大のポイント!!
休憩時間にもかかわらず熱心に集まっています。
セミナー終了後もタップリと時間があるので
コアな質問される参加者。
コアな質問される参加者。
慰安旅行、あべのハルカス 2014.7.20
フェリーポートの待合時間にユニバーサルポートホテルで記念写真!
さあ、乗船開始だ! 不安そうな○○所長(右端)。
遊覧船はほとんど貸切状態。
セミナー アケボノブレーキとNWB 2014.7.23
NWBの座学は面白い。役に立ちそうです。
女性も真剣に聞いています
これが教育技術巡回車です。(明るいうちから準備中)
その他
「ストリートアート系エアロゾール」で書いてもらいました。
ちょっと飛ばしすぎ! 実際は安全運転を心がけています。
ちょっと飛ばしすぎ! 実際は安全運転を心がけています。
徳島新聞の記事
これが社長です。
これが社長です。
慰安旅行松山(2009.3.8)
いざ別子銅山へ
銅山の洞窟の中
砂金だ!
真剣に砂金を採るが、、、。
腹減ったぁ。
おりょうさんと記念写真。
焼肉パーティ(2009.9.12) 写真でクリック
9月12日、脇町営業所にて焼肉パーティ。インセンティブでためた資金で大盤振る舞い。豊富な海山の幸、ビールはサーバーも出動の徹底ぶり。
自由参加で27名の参加で大いに盛り上がりました。
自由参加で27名の参加で大いに盛り上がりました。
モテてますねぇ。欠席者より「こんなことなら参加したら良かった」という声もチラホラ。
パートさん、家族連れ、友人と共に、、、色々な人の参加が楽しかった。
<写真は削除しました>
パートさん、家族連れ、友人と共に、、、色々な人の参加が楽しかった。
<写真は削除しました>